自主イベント『オンライン親睦会』

 

4月前半に「りんりんロード」と「川崎東扇島」のサイクリングイベントを開催して以降、関東圏にコロナ感染の「緊急事態宣言」や「まん延防止等重点措置」が実施される中、クラブの活動が2か月半空白の状態になってしまいました。

 

そのような中、暫く振りでオンラインでの親睦会を催すこととし、参加に当たって特にテーマは決めずに4、5分のお喋りを用意していただくことをお願いし、事前の出席登録も行わず都合のつかれる方の自由参加の形で開催しました。

 

普通でしたら「こんにちは!」の挨拶が飛び交うところが、今回みなさんがZOOMに入室されて画面で顔を合わされた時の第一声は異口同音に「お久しぶりです!」でした。

これにはコロナ禍が続く中もっと会員間の交流の機会を持つべきであったと大変反省させられました。

 

ある人はアフターヌーンティーやコーヒー、ある人はアルコールの昼飲みを楽しまれながら、みなさんからご用意のお喋りをいただきながら和気藹々歓談しました。

 

【参加くださったみなさん】

 

参加のみなさんからいただいたお喋りの内容は概ね次のようなものでした。

 

■コロナワクチンの接種状況

*既に何人かの方が2回の接取を終えられており、全員の方が7月中には接種を終了されるようです。

 

*変異株の感染が拡大して来ている昨今、2回の接種を終え一定の時間を経過したからと油断せずに引き続き感染予防に取り組んで行きましょう。

 

■コロナ禍の巣籠り生活の様子

*自宅の近くをサイクリングしたりしているが、7月12日の久し振りのクラブのサイクリングを楽しみにしている。担当となっているエリアのイベントが楽しく催せるようコースの研究に勤しんでいる今日この頃です。

 

*無理はしないよう注意しながらウォーキングを日課にして、4~6月は平均25万歩/月歩いて健康維持に努めている。そのような中、年末恒例の第九演奏会が昨年に続いて中止が決まり残念に思っている。

 

*微熱状態が続き生れてはじめて救急車で運ばれて検査を受けたが特に異常は見つからなかった。その後帯状疱疹に罹り、しばらくの間体調不良が続いたが、ここにきて回復してきている。

この間に衰えた体力の回復に努めており、みなさんとサイクリングを一緒できることを楽しみにしている。

 

*持病の進行があり先生からアルコールをやめるように言われ寂しく思っている今日この頃、と言いながらほんのたまにこっそりワインなどを…!

リタイア後始めた東海道やお遍路道、奥の細道などの「街道歩き」、6,000㎞達成を目標とする中でコロナのために5,400㎞で足踏み状態となっており、コロナ感染が治まり目標達成に向けてのチャレンジの再開を心待ちにしている。

 

*有り余る時間を利用して趣味の読書が進んでいる。昔全13巻の超長編を時間をかけて読破した時のことを懐かしく思い出す中長編小説にもチャレンジしている。

 

*2回のワクチン接種が終わり抗体が出来て、世の中のコロナ情勢が落ち着いたら長らく会えていない関西在住の孫に会いに行くのを夫婦共々大変楽しみにしている。

最近脊椎や頸椎の具合が少し悪く、体形や歩行に異常がみられるとのこと。どうぞお大事に。

 

*運動を兼ねて家の近くをサイクリングをしている。その中で気に入っていて以前クラブのイベントでも出かけた臨海部のコースを画像で紹介したい。今度のエリア別サイクリングでも何箇所か訪れる予定のようで楽しみにしている。

 

*近々開催される久々の演奏会に向けてギターの練習に取り組んでいる一方、テレビの韓国時代劇にはまっていて、観賞を通じて往時の歴史背景などを勉強しながら今後の朝鮮半島の動向や中国の対応等について興味深く研究?している。

 

*現役で仕事をしている中で、働き方改革でリモートワークが主流になって良いような悪いような。

通勤がなくなり運動不足、ほぼ定時に仕事が終わるとすぐ冷蔵庫を開けてアルコールとなり飲む時間が長くなりがち、パソコンでずっと監視されている感じで却って自由が利かない、等々どちらかと言うと悪いことの方が多いように感じている今日この頃です。

 

■事前に申し出をいただき少し長い目に披露いただいたお話

*「東京オリンピック 自転車ロードレース」の走行コースについて開催日やコース概要、更にはお気に入りの女性出場選手の紹介などをいただきました。

因みにご本人は出発地点近くにお住いで、ロードレースのスタート周辺の「コースサポーター(コース設営等の仕事)」としてボランティア参加されるそうです。

  ・競技開催日:男子 7月24日(土) 11時スタート

         女子 7月25日(日) 13時スタート

  ・コース:武蔵野の森公園 ⇒⇒ 富士スピードウェイ 

         男子: 244㎞、獲得標高4,865m

         女子 :147㎞、獲得標高2,692m

 

 

 

*歩行者の右側通行の重要性(道路交通法第10条)のレクチャー

「歩行者のマナーが悪いことが原因で歩行者自身が危険に遭遇したり、自転車走行者に危険が及んでいるケースが少なくない」と憂われて右側歩行の重要性を訴えられる中、安全歩行、自転車の安全走行について参加者で意見交換をしました。

 

*はまっておられる“ドローン”について、ドローンの装備一式、ドローン操作の資格に関することなどのお話を自らドローンで撮影された動画などを披露いただきながら紹介。

クラブで自転車走行中の動画はしばらくすると空高くからドローンで撮影された映像がブログなどに披露されるかと思いましたが、自転車走行中にドローン操作は出来ないこともあって、残念乍らそうはならないとのことでした!

併せて動画の編集法やYouTubeの投稿方法をレクチャーいただく予定でしたが時間の関係でまたの機会に持ち越しになりました。

 

■オリンピック、パラリンピックの話題

*前回の東京オリンピックが懐かしく思い出される(体操のチャスラフスカが印象深いそうです)なか、知り合いのお孫さんがなでしこジャパンで出場されたり、川崎の地元出身の人がオリ、パラ併せて14人出場され、その人たちを応援したく、開催が大変楽しみである。

 

*同年代の三浦雄一郎が聖火ランナーを務めている光景をテレビで見たが、いまや自分の方がはるかにシャキッとしておりシャープに動けると優越感を感じた。

 

*自宅近くの公園で聖火のセレモニーが行われるが、区の指導もあり大変残念だがコロナ禍の中おとなしく家でテレビで見ることにする。

 

■その他の話題

*ノンアルコールビール談義

お医者さんからアルコールを控えるように言われた方、あるいは既に控えておられる方々が、ビールの味が忘れられずノンアルコールビール(ノンアル)にはまっておられることが今回の親睦会を通して分かりました。

その方々のノンアル談義によると最近のビールメーカー各社のノンアルはいずれも味が向上してきており決して捨てたものではないとの結論でした。(とは言え私はいつまでもスーパードライかプレミアムモルツを美味しく飲めるよう健康に注意していきたく思いました!)

 

*10月開催予定の「多摩湖サイクリング」は季節季節で花の綺麗なコースで、是非実施出来ればと思っており、楽しみにご予定ください。

 

以上のように大変多岐にわたる話題について楽しくにぎやかに盛り上がり、予定時間を30分オーバーして久し振りの親睦会をお開きにしました。

次回は是非本来の活動目的のサイクリングを通じて親睦を図りたいものです。

 

■後日談

後日と言うより開催翌日談です。

臨海部のお気に入りのサイクリングコースのお話の中で披露された写真の全く同じ場所を題材にした絵がつい最近元お勤めの社友誌の表紙に掲載されていた旨の連絡をいただきました。

「自転車にチェーンステーが描かれていないのが残念」とのコメントを付けて送っていただきましたが、それはさておき全く偶然ですね!

サイクリングロードがあるようで、ヨットが浮かび富士山が見えて、良いところですね。

  【イベントで紹介された写真】

  【社友誌の表紙】

 

■当面のクラブの活動予定

  ~~エリア別サイクリング~~

*お住いの都県毎に「東京エリア」「神奈川エリア」「埼玉・千葉エリア」のイベントにご参加ください(エリア毎の開催案内はサークルスクエアのフォルダに掲載しています)。

 

  開催日:7月12日(月) 

       ・雨の時は翌13日に順延、13日が雨の時は中止

       ・「まん延防止等重点措置」が延長となったときは中止とします。

 

   ~~第279回「夏のイベント」の予告~~

*8月下旬にオンラインにて開催予定

  ・外部の方にサイクリングの体験談をお話しいただくことで調整中。

  ・7月中旬くらいに具体的な案内が出来るかと思います。

  ・どうぞお楽しみに!

 

■最後に一言

梅雨の蒸し暑い日が続きます。そしてしばらくすると暑い夏がやったきます。

コロナ感染に加えて熱中症に十分注意して、引き続き健康に過ごしていきましょう。

 

                                       【YN記】