![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=666x10000:format=jpg/path/s1e98c6e80889ef79/image/i0b7c290a4a059f86/version/1669350819/image.jpg)
■開催日:11月22日(火)
■参加者:12人(会員11人、ビジター1人)
★イベント開始
10時30分に国立競技場の千駄ヶ谷門 Aゲートに集合。
クラブのPRも兼ねて全員クラブの黄色のTシャツ、ベスト、ウインドブレーカーを着用してイベントを開始しました。
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=321x10000:format=jpg/path/s1e98c6e80889ef79/image/icb62cfae4d58a474/version/1669354276/image.jpg)
★オリンピック・レガシーやモニュメント等鑑賞
47都道府県産の木材を使って作られた庇(ヒサシ)で周りを囲まれた競技場の外周には炬火台(1964オリンピック時の聖火台、キョカ=松明)や2020オリンピックの聖火台などのレガシーや、旧国立競技場の正面に飾られていた1964オリンピックの成功を祈念して作成された「ギリシャの女神像[作品名:栄光]」「野見宿禰(ノミノスクネ)像[作品名:勝利]」のモザイク壁画などが飾られており、競技場壁面にはオリンピック・パラリンピックの種目ごとのメダリストの銘板が貼り付けれています。
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=321x10000:format=jpg/path/s1e98c6e80889ef79/image/ie1258a1a48a926f8/version/1669363350/image.jpg)
2022聖火台
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=321x10000:format=jpg/path/s1e98c6e80889ef79/image/ie0ffd03a0f56c5f6/version/1669363287/image.jpg)
1964 炬火台
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=321x10000:format=jpg/path/s1e98c6e80889ef79/image/i295ed8336594fcde/version/1669376276/image.jpg)
モザイク壁画「勝利」
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=321x10000:format=jpg/path/s1e98c6e80889ef79/image/i533f95115d1851fa/version/1669375729/image.jpg)
モザイク壁画「栄光」
★空中庭園「空の杜」散策
国立競技場の5F部全周に設けられた空中庭園「空の杜」を競技場の北から南に東面を散策しました。
庭園を楽しみながら、所々設けられているオープンゾーンからは黄葉した外苑の景色を真下に見、赤坂・六本木からスカイツリー方面の景色を眺めながら空中散歩を楽しみました。
★スタジアムツアー
スタジアム内に入場し、いよいよメインイベントの「国立競技場スタジアムツアー」です。
見どころは
*車両入場口で選手が荷物の到着を待つ間に、競技前の意気込みや戦いを終えた感謝の言葉などが
落書きされた「サインウォール」
*フィールドへのアプローチ部に設置された「表彰台ゾーン」「聖火リレートーチゾーン」
「フラッシュインタビューゾーン」等
*チーム関係者しか入れない「ローーカールーム」
*トラック&フィールド
*4F展望ゾーン
ガイドが付いてのツアーではなく、自由見学、自由体験する中で、各ゾーンにいる係の人が丁寧に質問に応対してくれました。
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=666x10000:format=jpg/path/s1e98c6e80889ef79/image/ic767a4f5c49e77df/version/1669425367/image.jpg)
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=321x10000:format=jpg/path/s1e98c6e80889ef79/image/if8478083df2220f8/version/1669425309/image.jpg)
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=321x10000:format=jpg/path/s1e98c6e80889ef79/image/i6addf928269e8166/version/1669425328/image.jpg)
★昼食会
小一時間のスタジアムツアーのあと全員写真を撮り競技場を後にして、昼食会会場の「日本青年館ホテル」のレストラン「EAST WIND GAIEN」へ移動、お待ちかねの昼食タイムです。
このホテルのロビーとレストランはヤクルトスワローズの神宮球場の真正面のビルの9Fにあり、外苑の景色が一望できる素晴らしい立地で、それぞれお好みのメニューをオーダーしゆっくり歓談しながら昼食タイムを楽しみました。
そして帰りにロビーで写真を撮りましたが、人物と景色の二兎は追えず残念でした。
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=666x10000:format=jpg/path/s1e98c6e80889ef79/image/ia78033fac7d0cde0/version/1669430420/image.jpg)
ホテルロビーからの景色
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=666x10000:format=jpg/path/s1e98c6e80889ef79/image/i17adbd8899086dfb/version/1669364847/image.jpg)
ホテルロビーで
★いちょう並木散策
本イベントの締めくくりは外苑のいちょう並木の散策です。
二、三日前からの朝晩の冷え込みもあって最高の黄葉を楽しむことが出来ました。
平日にもかかわらず多くの人出で、お巡りさんもたくさんいて交通整理をしていたのには驚きました。
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=321x10000:format=jpg/path/s1e98c6e80889ef79/image/i25e75069c5e5073f/version/1669430686/image.jpg)
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=321x10000:format=jpg/path/s1e98c6e80889ef79/image/if25d6c52919ba023/version/1669430611/image.jpg)
★大失敗
いちょう並木の散策を終えてここで予定通りイベントを終えて解散すればよかったのですが、フッと安全幹事さんが利用される自転車関連の情報発信基地でカフェもある「OVE」が近くにあるのを思い出して、みなさんを案内しようとそちらに向かいました。
しかし道を間違ってしまい全然違う青山墓地の方まで行ってしまい、10分くらいで着く予定が小一時間歩いてまだ付かない!
結局疲れ果てて偶々あったカフェでお茶やビール、ワインをしながら足の疲れを癒して解散にしました。
折角の楽しい自主イベントを台無しにしてしまい、参加のみなさんに大変申し訳ないことをしてしまい猛反省です!
★最後にお礼です
実は種を明かしますと、このイベントは以前新現役ネット事務局で企画・開催されたものに私が参加して大変楽しかったので是非クラブのみなさんにもと思いパクらせていただきました。
開催前に事務局にご相談して許可をいただきその上で私なりのアレンジを加えさせていただきました(最後の思い付きのアレンジは大失敗でしたが…)。
事務局のみなさん、ありがとうございました。
[YN記]
コメントをお書きください
EF (日曜日, 27 11月 2022 11:58)
最高の青空のもと、東京の秋を満喫しました。リーダーさん、感謝です!
しかしながら、「OVE」への迷走ならぬ、迷子は、私も加担していました。�
「OVE」「南青山」の検索が違ったところだったようです。
リーダー共々、グループ行動では、思い付きはダメ、やはり、計画が大切と
納得しました。
歩き疲れた方々、ごめんなさい。